2014年8月2日土曜日

Nikon Capture NX-Dを試してみた

どうも、皆さん、こんにちは。
リカフォトラボ所長のリカポンタス=リカゾウです。
昨日、ネットサーフィンをしていたら、NikonのCapture NX2と言うものを見つけました。
私は、普段Lightroom5.5とPhotoshop CC 2014 を使っていますので、あまり気にも留めていなかったのですが、なんとなく気になり、どんなソフトか調べてみると、ニコン機専用ソフトで、どうもNik Collection と同じコントロール機能を持ったソフトだと知り、更に興味津々。
値段を調べたら、なんと16,000円もするじゃありませんか!?
今の私には、とても無理です(_ _;)

ですが、更に調べてみると、どうもこの7月に無償版Capture NX-Dが提供されると知りワクワクしたのもつかの間、なんと今度のNX-Dには、コントロール機能が付かないのだそうです…(_ _;)

残念ですが、実は、私のPC環境では、そもそも Nik Collection が使えないのです。
サポートと何度もメールでやりとりしながら、色々と試してみたのですが、エラーがでて結局使えませんでした。
なので、コントロール機能がついても動くかどうか・・・ (^_^;)
それでも、微かな期待はしていたりするんですよ(笑)

今後の実装に期待したいところですが、Nik Collectionは現在Googleに買収されてしまっている為、可能性は低そうです。

無償版のCapture NX-Dは、こちらからダウンロード出来ます。


実際に使ってみると、NX2よりも使いやすそうなインターフェイスです。
Lightroomを使っている人なら、直ぐに使える様になると思います。
けれど、使い勝手は、Lightroomには及びません(^_^;)
処理が一々遅いのが、一番のネックです。
アンシャープマスクを掛けても、ノイズリダクションを掛けても、毎回目に見えるレンダリングが発生してストレスがたまります。
良く捉えれば、Adobeの様に、実は目に見えないだけでジワーっと変化し続けていて、それに気づかず、思ったほど変化していないなと勘違いせずに済むと言えば、そうかも知れませんが、それでもやはり遅すぎますね(^_^;)

ネットでは、大絶賛のNX2ですが、NX-Dは劣化版と言われ、更にそれぞれで調整したカラーは、別のNXに渡すと、違う色で表示されるとか・・・。



さて、NX2は所持していませんので、Lightroomとちょこっとだけ比べてみました。
先ずは、オリジナルRawファイルを調整一切なし、そのままの状態で、TIFF 16bitで書き出し、画面キャプチャーソフトを使ってJpegに切り出し保存しました。

先ずは、Capture NX-Dから。



続いて、Lightroomから。
 
明らかに、Lightroomの方が色が濃いです。






では、今度はアンシャープマスクを掛けたものとそうでないもので比べてみました。
共にCapture NX-Dで作成したものです。

先ずは、ノーマルから。


続いて、アンシャープマスクを掛けたもの。 設定値は、適用量71、半径3、しきい値0です。


ノイズもそこそこに、引き締まった画になりました。
ノイズリダクションは使用していません。
アンシャープマスクだけです。

私は、キリッとクッキリな画が好きなので、日々、どうやったら綺麗でクッキリした写真に出来るのか考えているのですが、納得の写真にするのって難しいですね。
写真を始めて間もない初心者ですので、毎日が勉強です。


先に挙げたNX2ですが、今後のサポートはなくなるそうです。
つまり新機種が出ても、対応されないわけです。

とは言え、コントロール機能のついた製品も在庫限りとなりそうです。
ああ、コントロール機能とやらを使ってみたいなぁ。
私も、一つ買っとこうかな?(笑)

にほんブログ村 写真ブログ アート写真へ













3 件のコメント:

  1. お晩です★

    NX-Dは困ったソフトですね。
    全く使い物にならないといか、熟成を待たずに発表した感が拭い切れないです。
    私はCNX2を使っているのですが、今後新しいカメラを買った場合、VNXないしNX-DでTIFFファイルにしてからCNX2でレタッチという方法もありますね。
    そうそう実はリカさんと同じD7100も使ってますが、あまり参考になるような写真はないと思いますです。

    返信削除
  2. こんばんは★

    NX-D、完成を待たずに発表したって感じですね。
    これからの新しいカメラの場合、V-NXやこのNX-DでTIFFファイルに変換後、C-NX2でレタッチという手段もありますね。
    アンシャープマスクはピント位置に対し、程々が良いと思いますよ。
    因みに私もD7100使ってますが、今日撮った田んぼはD7100です。

    返信削除
  3. M.Hermitageさん
    同じD7100をお使いなんですね。
    しかも、CNX2も。
    なのに、私にはM.Hermitageさんの様なアーティスティックな写真が撮れないし、現像も出来ません(-。-;
    私も、M.Hermitageさんの様なアーティスティックな画作りをしたいのですが。
    なので、勉強させて頂きますです(^o^)

    返信削除